おすすめコンテンツ
お料理 | 牧の戸温泉 | お部屋 | 九重地熱発電所 |
---|---|---|---|
しばらくの間、素泊まりプランのみの販売となり、お食事のご提供を一時停止いたします。 詳しくはこちら |
敷地内より湧出する源泉を掛け流しにした温泉『牧の戸温泉』です。 詳しくはこちら |
山肌のマイナスイオンをたっぷりの安らぎの空間です。 詳しくはこちら |
牧の戸温泉の蒸気を利用した、自家用地熱発電所がございます。 詳しくはこちら |
【お客様へ】「新しいおおいた旅割」予約期間延長のお知らせ(3/25付)
“新しいおおいた旅割”予約延長決定しました。
※隣接県のお客様の新規予約及び既存予約は、引き続き一時停止となります。
“新しいおおいた旅割”
変更前:「令和3年2月21日(月)〜令和4年3月31日(木)」(令和4年4月1日チェックアウト分)
変更後:「令和3年2月21日(月)〜令和4年4月28日(木)」(令和4年4月29日チェックアウト分)
予約受付締切日は令和4年4月27日(水)となります。
イベント情報、山の音楽会♪、
くじゅう花便りなど…
九重の最新情報をお届けします!
九重の最新情報をお届けします!九重観光ホテル
8月8日より日田~大分間を走るJR九州のD&S列車『或る列車』に一足早く試乗してきました。
車両総工費6億円と言う豊臣秀吉好み?の豪華列車です。
田園風景を車窓に眺めながら、ゆったりと素敵な時が流れていきます。
外装および内装編・・・ここまでやるか、と思うほどの超ド級の豪華さで、近くで見るとその凄さがわかります。
“SWEET ”編・・・軽食とSWEET4点が素敵なサービスとともに提供されます。
『トロピカルバケーション』個人的にはこれが一番好きでした!
『祝典のフィナーレ』と題した最後の(4番目)のSWEETです。
お出迎え編・・・豊後森・豊後中村・由布院の各駅では皆さんにお出迎えで歓迎を受けました。
豊後森駅ではかわいい一日駅長さんがお出迎え。
豊後中村駅ではこんな笑顔でお出迎え。
大分~日田間の特急乗車料金は3,060円(自由席)ですが、このD&S列車は25,000円・・・まさに夢の列車です。
JR久大線の最寄駅・豊後中村からは乗車できないのですが・・・と言うか団体列車に該当するので停車駅はありません・・・各駅にしばらく停まるので外観だけでも見る価値はありますよ~
夏恒例、橋口武史さんのクラシック・ギター コンサートが盛況のうちに終了致しました。
F・ソルとJ・S・バッハを中心に構成された名曲ながらちょっぴりディープなプログラムでしたが、バッハの無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第一番の4楽章・Prestoは最高に盛り上がりました。
写真はゲストの松永知子さんと。
今回はソルの『2つのギターのための幻想曲』を共演。ソルには珍しくコテコテ・スペイン風で、これがまた盛り上がるんだな~
次回は誰でも知っているポピュラーな作品を中心にやろ~と橋口さんは話していましたが・・・ロドリーゴの『ある貴神』とか『アランフェス』もピアノ伴奏でリクエストしているので・・・そうそう、バッハのパルティ―タ第2番(シャコンヌ)もギター版があるそうで、これまたリクエスト中です。お楽しみに!
■ 白石 雄號 (1907~2001)
左 白石先生
中央 松永
久留米の旧制・南筑中学(現南筑高校)の教諭。久留米附属中学の山岳部顧問。
当ホテル創業者の松永貢の恩師であり、登山指導者である。
後に当施設の牧の戸キャンプ村施設長として自然の厳しさや環境の大切さを訴え指導した。
三俣山の見えるキャンプ場入り口付近に記念碑が建立されている。
毎年、白石先生を偲んで久留米附属中学山岳部OB達により三俣山への追悼登山が行われる。
【みんな九重山が好きだった】 | TB (0) | PageTop↑
■ 深田 久弥 (1903~1971)
『日本百名山』の著者。
九重山の紹介の中でも『牧ノ戸温泉』の記載がみられる。
登山家として高名であるが本来は小説家・詩人であり九重を訪れた際もその豊かに広がる高原風景に感動し一句詠んでいる。
【みんな九重山が好きだった】 | TB (0) | PageTop↑
■ 槙 有恒 (1894~1989)
右 槙 先生
左 九重登山の先駆者である加藤数功氏
アイガー東山稜、未登峰のアルバータ山の初登頂に成功し、日本に新しい登山技術を欧州より持ち込む。
1956年ヒマラヤ山脈の未登峰マナスルの第3次登山隊長として日本人初の8000m峰の登頂を成功させる。
仙台市名誉市民、文化功労者。
当施設の温泉名『牧の戸温泉』の名付けの親である。
また当ホテルの創業はマナスル初登頂に成功した年、1956年である。
敷地内の集会施設・33ホールは槙先生が初来館した1958(昭和33)年を記念して命名した。
【みんな九重山が好きだった】 | TB (0) | PageTop↑
お料理 | 牧の戸温泉 | お部屋 | 九重地熱発電所 |
---|---|---|---|
しばらくの間、素泊まりプランのみの販売となり、お食事のご提供を一時停止いたします。 詳しくはこちら |
敷地内より湧出する源泉を掛け流しにした温泉『牧の戸温泉』です。 詳しくはこちら |
山肌のマイナスイオンをたっぷりの安らぎの空間です。 詳しくはこちら |
牧の戸温泉の蒸気を利用した、自家用地熱発電所がございます。 詳しくはこちら |
九重の春夏秋冬 | 周辺観光 | 過ごし方 |
---|---|---|
「春はくろなり、夏はあおなり、秋はあかなり、冬はしろなり」。四季折々で違う九重の魅力をご紹介します。 | 九重観光ホテルの周辺には魅力的な観光地がたくさん。おすすめスポットをご紹介します。 | ご宿泊の際の過ごし方をシーン別にご紹介。旅のご参考にお役立ていただければ幸いです。 |
詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら |