おすすめコンテンツ
お料理 | 牧の戸温泉 | お部屋 | 九重地熱発電所 |
---|---|---|---|
しばらくの間、素泊まりプランのみの販売となり、お食事のご提供を一時停止いたします。 詳しくはこちら |
敷地内より湧出する源泉を掛け流しにした温泉『牧の戸温泉』です。 詳しくはこちら |
山肌のマイナスイオンをたっぷりの安らぎの空間です。 詳しくはこちら |
牧の戸温泉の蒸気を利用した、自家用地熱発電所がございます。 詳しくはこちら |
【お客様へ】「新しいおおいた旅割」予約期間延長のお知らせ(3/25付)
“新しいおおいた旅割”予約延長決定しました。
※隣接県のお客様の新規予約及び既存予約は、引き続き一時停止となります。
“新しいおおいた旅割”
変更前:「令和3年2月21日(月)〜令和4年3月31日(木)」(令和4年4月1日チェックアウト分)
変更後:「令和3年2月21日(月)〜令和4年4月28日(木)」(令和4年4月29日チェックアウト分)
予約受付締切日は令和4年4月27日(水)となります。
イベント情報、山の音楽会♪、
くじゅう花便りなど…
九重の最新情報をお届けします!
九重の最新情報をお届けします!九重観光ホテル
長者原ビジターセンターよりマンサクの花の画像が届きました。
マンサクの巨木は結構山深い処にあるので写真に撮るのは難しいのですが佐渡窪とかは近くまで行く事ができますね。
毎日見ているつもりでしたが今日、気がつくと裏の黒岩山斜面のマンサクが一気に開花していました。
春が来て一番に『まず咲く』花だからマンサクと呼ばれる様に、九重に春の訪れを告げる花の代名詞となっています。昨年はマンサクが余り咲かないな~と思っていたらミヤマキリシマまでサッパリでした。今年は結構良い様です。
例年並あるいは若干早めの開花です。
黒岩山斜面のマンサク・・・春の霞のようにもやっとそして点々と咲きます。
食事の時の楽しみの一つはお酒にあるのでしょうが、個人的な志向も含めて?お酒も充実・・・で、今回はワインの紹介です。
ワインを仕入れる時には超高コストパフォーマンスであること。例えば、ブルジュア級でも現在の実力はグランクリュ相当であったり、グランクリュのセカンドであったりです。出来る限り、ビッグヴィンテージで飲み頃を迎えているものをリーズナブルな価格で提供していますのでお気軽にお楽しみいただけます。和食に合うように軽めのものから重いものまで、そしてハーフボトルも同様の趣旨で揃えています。地元の安心院ワインもお薦めです。
勿論、日本酒、焼酎も充実しています!!
【九重観光ホテルからのお知らせ】 | TB (0) | PageTop↑
全国六カ所で開催されるシンポジウム『再生可能エネルギーを考える』が2月16日熊本市で開催されました。
電力の小売り自由化や原発の再稼働でコスト重視の流れが見える中、今後の再エネの位置づけを知りたくて参加してきました。開場と同時にほぼ満席になり、皆さんの再エネへの興味は今だ大きい様子。2030年度目標の3E+Sを実現するためのエネルギーミックスでは再エネ比率は現在のほぼ倍・・・後退しないことを願います。
全国的な大寒波にみまわれた1月23日~24日の二日間、飯田高原の九重“夢”大吊橋に於いて『真冬だよ!氷フェスタ』が開催されました。
寒さには慣れっこですから初日の-8度には「意外と冷え込まなかったね。」、でも二日目の-12度は相当堪えました。
それでも有りがたいことに、観光バスを中心に引っ切り無しにご来場頂きました。
イベントのメインは14体の氷彫刻
寒波の中、作成中の日本氷彫刻会九州地方本部の皆さん
これは、二日目・・・餅つきの様子を楽しまれていました。
大吊橋は今年で開業10周年、そして秋には入場者数1000万人達成予定!
お料理 | 牧の戸温泉 | お部屋 | 九重地熱発電所 |
---|---|---|---|
しばらくの間、素泊まりプランのみの販売となり、お食事のご提供を一時停止いたします。 詳しくはこちら |
敷地内より湧出する源泉を掛け流しにした温泉『牧の戸温泉』です。 詳しくはこちら |
山肌のマイナスイオンをたっぷりの安らぎの空間です。 詳しくはこちら |
牧の戸温泉の蒸気を利用した、自家用地熱発電所がございます。 詳しくはこちら |
九重の春夏秋冬 | 周辺観光 | 過ごし方 |
---|---|---|
「春はくろなり、夏はあおなり、秋はあかなり、冬はしろなり」。四季折々で違う九重の魅力をご紹介します。 | 九重観光ホテルの周辺には魅力的な観光地がたくさん。おすすめスポットをご紹介します。 | ご宿泊の際の過ごし方をシーン別にご紹介。旅のご参考にお役立ていただければ幸いです。 |
詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら |