おすすめコンテンツ
お料理 | 牧の戸温泉 | お部屋 | 九重地熱発電所 |
---|---|---|---|
しばらくの間、素泊まりプランのみの販売となり、お食事のご提供を一時停止いたします。 詳しくはこちら |
敷地内より湧出する源泉を掛け流しにした温泉『牧の戸温泉』です。 詳しくはこちら |
山肌のマイナスイオンをたっぷりの安らぎの空間です。 詳しくはこちら |
牧の戸温泉の蒸気を利用した、自家用地熱発電所がございます。 詳しくはこちら |
【お客様へ】「新しいおおいた旅割」予約期間延長のお知らせ(3/25付)
“新しいおおいた旅割”予約延長決定しました。
※隣接県のお客様の新規予約及び既存予約は、引き続き一時停止となります。
“新しいおおいた旅割”
変更前:「令和3年2月21日(月)〜令和4年3月31日(木)」(令和4年4月1日チェックアウト分)
変更後:「令和3年2月21日(月)〜令和4年4月28日(木)」(令和4年4月29日チェックアウト分)
予約受付締切日は令和4年4月27日(水)となります。
イベント情報、山の音楽会♪、
くじゅう花便りなど…
九重の最新情報をお届けします!
九重の最新情報をお届けします!九重観光ホテル
一度延期になった泉水山麓から長者原一帯の『野焼き』が4月3日(日)行われる予定です。例年、泉水山麓~豊後渡し~タデ原湿原の順で行われますが、天候等によって変更となる場合があります。
写真は泉水山麓から三俣山を望んだもので、あと数日で九重山記に書かれる通り「春は黒也」にかわる事でしょう。
昨日の午後から降った雪により、再延期かと思われた『坊ガツル』の野焼きですが時間を遅らせて30日に行う事となりました。
『坊がつる讃歌』の歌詞に出てくる様に「人、皆花に酔う時も残雪恋し山に入り・・」の通りの雪景色が残っています。
平地では桜の便りが聞かれるようになりましたね。ここ九重でも、春を告げる木の花が少しづつ咲き始めました。ホテル背面の黒岩山には黄色い霞のように『マンサク』の花が見ごろを迎えています。昨日は春の雪と呼ぶにはあまりにも冷たい雪が降りましたが、春は一歩一歩やって来ていますね。この3月は喪失と再生について、ビルもネオンも無い、この九重という大自然のなかで色んな事を考えました。
自然との共存…ホテルの地熱発電所は3月いっぱいお休みの予定です。
『ダンコウバイ』壇香梅 クスノキ科クロモジ属
学名:Lindera obtusiloba
どこか気品のある黄金色の花です。枝を折ると芳香があり、種子にはさらに強い香りがあります。
『フサザクラ』 総桜 フサザクラ属
学名: Euptelea polyandra
九重では九酔渓に咲いています。控え目ですが、よく見ると濃赤色の美しい花です。
昨日からの降雪により、今日、明日に予定されていた『野焼き』が延期されましたのでお知らせします。
・泉水山麓、長者原、豊後渡し ⇒ 4月3日(日) 10時頃より
・坊ケ釣 ⇒ 3月30日(水) 10時頃より
順次焼いていきますので、それぞれの火入れ時間は未定です。
2008年泉水の『野焼き』
今日の九重は晴れ。今朝はマイナス2℃と冷え込んだので黒岩・泉水山に霧氷がつきました。ほんのり黄色く見える部分がマンサクの花で、今が満開です。
さて、私たちにも出来ること…と送りはじめたタオル、今週末も引き続き箱詰め作業を行いました。花博士のkumiさんの提案で、使い易さを考慮しタオルは10枚一袋に袋詰め。また、売店商品の卸問屋の梶原さんが同じ大きさの段ボール箱をたくさん持って来てくれました。そして1000枚10箱完成。昨日、支援物資持ち込み窓口の玖珠土木事務所に持ち込みました。ホテルの警備員のKさんは自衛隊の退職者で災害救援の経験者ですが、積み上げられたタオルを見て、一言、『入浴支援でタオルはいるんよ?みんな喜んでくれるじゃろう…』と話すそのメガネの奥には涙が…。ほんとに被災地の皆さんの役に立って欲しいです。今後も送っていこうと思っています。
お料理 | 牧の戸温泉 | お部屋 | 九重地熱発電所 |
---|---|---|---|
しばらくの間、素泊まりプランのみの販売となり、お食事のご提供を一時停止いたします。 詳しくはこちら |
敷地内より湧出する源泉を掛け流しにした温泉『牧の戸温泉』です。 詳しくはこちら |
山肌のマイナスイオンをたっぷりの安らぎの空間です。 詳しくはこちら |
牧の戸温泉の蒸気を利用した、自家用地熱発電所がございます。 詳しくはこちら |
九重の春夏秋冬 | 周辺観光 | 過ごし方 |
---|---|---|
「春はくろなり、夏はあおなり、秋はあかなり、冬はしろなり」。四季折々で違う九重の魅力をご紹介します。 | 九重観光ホテルの周辺には魅力的な観光地がたくさん。おすすめスポットをご紹介します。 | ご宿泊の際の過ごし方をシーン別にご紹介。旅のご参考にお役立ていただければ幸いです。 |
詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら |