おすすめコンテンツ
お料理 | 牧の戸温泉 | お部屋 | 九重地熱発電所 |
---|---|---|---|
しばらくの間、素泊まりプランのみの販売となり、お食事のご提供を一時停止いたします。 詳しくはこちら |
敷地内より湧出する源泉を掛け流しにした温泉『牧の戸温泉』です。 詳しくはこちら |
山肌のマイナスイオンをたっぷりの安らぎの空間です。 詳しくはこちら |
牧の戸温泉の蒸気を利用した、自家用地熱発電所がございます。 詳しくはこちら |
【お客様へ】「新しいおおいた旅割」予約期間延長のお知らせ(3/25付)
“新しいおおいた旅割”予約延長決定しました。
※隣接県のお客様の新規予約及び既存予約は、引き続き一時停止となります。
“新しいおおいた旅割”
変更前:「令和3年2月21日(月)〜令和4年3月31日(木)」(令和4年4月1日チェックアウト分)
変更後:「令和3年2月21日(月)〜令和4年4月28日(木)」(令和4年4月29日チェックアウト分)
予約受付締切日は令和4年4月27日(水)となります。
イベント情報、山の音楽会♪、
くじゅう花便りなど…
九重の最新情報をお届けします!
九重の最新情報をお届けします!九重観光ホテル
今日は霞むことなく、ホテルからもハッキリと三俣山の紅葉する様子が見えました。
三俣山や大船山はドウダンツツジによる紅葉ですのでカエデやナナカマドの様な鮮やかさはありませんが群生して赤やオレンジに染まる様は独特な景色を作りだします。
三俣山・北峰の紅葉 012.10.13
三俣山・本峰と北峰の紅葉 2012.10.13
紅葉が始まって1週間経ちました・・・13日(土)からの九重山はまさに見頃でしょうね。
紅葉の見ごろは難しくて、緑があった時の方が私は好きなのですが、黄色を待つと赤が終わってしまうとか。
いずれにしても13日~21日の間でしたら多少の早い遅いは有っても何処でも綺麗でしょうね。どちらかと云うと久住山ルートは早めにどうぞ。
黒岩山の紅葉 2012.10.11撮影
10月5日の“紅葉の始まり”と比較すると赤色が本当に多くなりました。
牧の戸峠の紅葉1 2012.10.11
天気がすっきりしない一日でしたので、何処となく靄っていますが十分綺麗です・・・
牧の戸峠の紅葉2 2012.1011撮影
クヌギ(櫟・椚・ブナ科コナラ属)
クヌギは九重町の“町木”ですが、九重山群に一般的にあるのは同属のミズナラです。
九重町ではクヌギをシイタケのホダ木に使うので植樹をして成長すると伐採、成長すると伐採を繰り返し利用しています。樹皮の厚いクヌギはシイタケ栽培には欠かせない樹木です。
ナギナタコウジュ(薙刀香薷・シソ科ナギナタコウジュ属)
良く見ると花が片面にしかないので薙刀に例えています。コウジュは漢方薬名で、これも食中り等に使ったそうです。
ヨメナ(嫁菜・キク科シオン属)
薄紫色が多いヨメナですがこれは白っぽいですね。古くからヨモギと並ぶ春の摘み草の代表格で云ってみれば山菜です。花ではなくて出たての若葉を食べます。
ヤマラッキョウ(ネギ属)
線香花火の様で名前より趣きのある花ですが、根を掘り返すと確かにラッキョウです。でも食べません。
全点:2012.10.5撮影 A.K
さる10月1日、玖珠郡旅館組合で合同防火訓練を行いました。
当館では春と秋の年二回、防火訓練を実施しておりますが、単独では行わないと云う施設もありますので今年2回目の合同訓練となりました。
放水訓練 (こんな事にならない様に・・・と思って放水します。)
消火器を使っての訓練 (これはあるかも・・・と思います。)
初期消火の重要性を中心とした講義と実技による防火訓練でした。
紅葉の始まりは気温が8℃を割る頃と云われますが、九重山の紅葉もそろそろ始まった様です。
8℃ではなく5℃とも云われますがここで見ている限りやっぱり8℃かな・・・
今朝8:00AMの気温です。
黒岩山 2012.10.5撮影
まだ見頃には早いですが紅葉の始まりがはっきりとわかります・・・・
九重山一帯の紅葉は10月中旬から下旬まで、九酔渓は11月上旬から中旬が見頃です。
今年の夏は晴れた日が少なかったのでどうでしょうか?裏の黒岩山を見る限り例年並みのペースかと思います。
10日を過ぎた頃から十分楽しめるでしょう。
お料理 | 牧の戸温泉 | お部屋 | 九重地熱発電所 |
---|---|---|---|
しばらくの間、素泊まりプランのみの販売となり、お食事のご提供を一時停止いたします。 詳しくはこちら |
敷地内より湧出する源泉を掛け流しにした温泉『牧の戸温泉』です。 詳しくはこちら |
山肌のマイナスイオンをたっぷりの安らぎの空間です。 詳しくはこちら |
牧の戸温泉の蒸気を利用した、自家用地熱発電所がございます。 詳しくはこちら |
九重の春夏秋冬 | 周辺観光 | 過ごし方 |
---|---|---|
「春はくろなり、夏はあおなり、秋はあかなり、冬はしろなり」。四季折々で違う九重の魅力をご紹介します。 | 九重観光ホテルの周辺には魅力的な観光地がたくさん。おすすめスポットをご紹介します。 | ご宿泊の際の過ごし方をシーン別にご紹介。旅のご参考にお役立ていただければ幸いです。 |
詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら |