おすすめコンテンツ
お料理 | 牧の戸温泉 | お部屋 | 九重地熱発電所 |
---|---|---|---|
しばらくの間、素泊まりプランのみの販売となり、お食事のご提供を一時停止いたします。 詳しくはこちら |
敷地内より湧出する源泉を掛け流しにした温泉『牧の戸温泉』です。 詳しくはこちら |
山肌のマイナスイオンをたっぷりの安らぎの空間です。 詳しくはこちら |
牧の戸温泉の蒸気を利用した、自家用地熱発電所がございます。 詳しくはこちら |
【お客様へ】「新しいおおいた旅割」予約期間延長のお知らせ(3/25付)
“新しいおおいた旅割”予約延長決定しました。
※隣接県のお客様の新規予約及び既存予約は、引き続き一時停止となります。
“新しいおおいた旅割”
変更前:「令和3年2月21日(月)〜令和4年3月31日(木)」(令和4年4月1日チェックアウト分)
変更後:「令和3年2月21日(月)〜令和4年4月28日(木)」(令和4年4月29日チェックアウト分)
予約受付締切日は令和4年4月27日(水)となります。
イベント情報、山の音楽会♪、
くじゅう花便りなど…
九重の最新情報をお届けします!
九重の最新情報をお届けします!九重観光ホテル
環境省のグリーンワーカー事業の一環としてミヤマキリシマの被圧樹木対策を九重・飯田高原観光協会と公私隊のメンバーで行いました。今回は沓掛山~扇が鼻のルートで約170本の伐採を行ないます。
今月中にあと1~2回行う予定です。
ミヤマキリシマの保全活動は平治岳に続き今年2ルート目となりました。
この付近のミヤマキリシマの株は非常に大きいのでノリウツギ(糊空木)を15本程切っただけで見違えるような状態になりました。
主な被圧樹木はアセビとノリウツギで、ミヤマキリシマを被圧している個所だけ伐採しました。
一寸、眺望も開けた感じです。
タービン動翼部分
完成間近の弊社・九重地熱発電所向けのタービンを見てきました。去年の10月から1年以上、皆様のご協力でやっと此処まで来ました。これからも一日も早い再稼働に向け頑張ります!
九重町の姉妹都市・佐世保市のイベント『かっちぇて アイラブ フェアー』(2012.11.3~11.4)に九重町商工観光課、九重町観光協会で参加しました。
今年は郷土の伝統芸能として玖珠神楽を奉納、観光キャラクターのミヤちゃんも佐世保のバーガーボーイと一緒に登場し人気を呼びました。
例年大人気の九重町の高原野菜直販コーナー
薔薇の花プレゼントや物品販売に大活躍の矢野観光協会長!
佐世保の皆さんありがとうございました。
今日は全国的に寒波が入ってきましたが、九重連山の山頂部もほんの少しですが今年初の冠雪を確認できました。
何と去年より20日も早く、一昨年より8日早い初冠雪です。
今年の冬は暖冬だと言っていましたが・・・
2012.11.01 ホテルから三俣山を望む
長者原ビジターセンターから男池~暮雨の滝の紅葉写真(2012.10.29撮影)が届きました!
男池周辺 2012.10.29
この辺りが色づき始めで次の週末・3日(土曜)あたりからでしょうか・・・
かくし水周辺 2012.10.29
暮雨の滝 2012.10.29
紅葉はピークを過ぎて最終盤?の様相です。
九重山一帯の紅葉は最終盤でこれから長者原周辺~九酔渓(十三曲)へと移って行きます。
九酔渓の紅葉は結構進んでいて6日~10日頃ピークを迎えそうです。
お料理 | 牧の戸温泉 | お部屋 | 九重地熱発電所 |
---|---|---|---|
しばらくの間、素泊まりプランのみの販売となり、お食事のご提供を一時停止いたします。 詳しくはこちら |
敷地内より湧出する源泉を掛け流しにした温泉『牧の戸温泉』です。 詳しくはこちら |
山肌のマイナスイオンをたっぷりの安らぎの空間です。 詳しくはこちら |
牧の戸温泉の蒸気を利用した、自家用地熱発電所がございます。 詳しくはこちら |
九重の春夏秋冬 | 周辺観光 | 過ごし方 |
---|---|---|
「春はくろなり、夏はあおなり、秋はあかなり、冬はしろなり」。四季折々で違う九重の魅力をご紹介します。 | 九重観光ホテルの周辺には魅力的な観光地がたくさん。おすすめスポットをご紹介します。 | ご宿泊の際の過ごし方をシーン別にご紹介。旅のご参考にお役立ていただければ幸いです。 |
詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら |