おすすめコンテンツ
お料理 | 牧の戸温泉 | お部屋 | 九重地熱発電所 |
---|---|---|---|
しばらくの間、素泊まりプランのみの販売となり、お食事のご提供を一時停止いたします。 詳しくはこちら |
敷地内より湧出する源泉を掛け流しにした温泉『牧の戸温泉』です。 詳しくはこちら |
山肌のマイナスイオンをたっぷりの安らぎの空間です。 詳しくはこちら |
牧の戸温泉の蒸気を利用した、自家用地熱発電所がございます。 詳しくはこちら |
【お客様へ】「新しいおおいた旅割」予約期間延長のお知らせ(3/25付)
“新しいおおいた旅割”予約延長決定しました。
※隣接県のお客様の新規予約及び既存予約は、引き続き一時停止となります。
“新しいおおいた旅割”
変更前:「令和3年2月21日(月)〜令和4年3月31日(木)」(令和4年4月1日チェックアウト分)
変更後:「令和3年2月21日(月)〜令和4年4月28日(木)」(令和4年4月29日チェックアウト分)
予約受付締切日は令和4年4月27日(水)となります。
イベント情報、山の音楽会♪、
くじゅう花便りなど…
九重の最新情報をお届けします!
九重の最新情報をお届けします!九重観光ホテル
ちょっと重たい雪が降っています。水分の多い雪は雪だるまが作りやすいんですよ。さて、のきに出来たつららが少しずつ長く大きくなり始めました。昨日は気温が高かったのでかなり溶けて細くなっていましたが、今日はこんな風になっています。地面に到達すると下から凍り始めるんですがどうなるかなあ…しばらく観察してみようと思います(^u^)
あけましておめでとうございます。
今朝の気温は小雪のちらつく中、マイナス12度まで下がり、とても寒いお正月になりました。それでも10時くらいにはおひさまが顔を出し、青空も広がる元旦にお客様からも喜びの声^^
昨年同様、1年ぶりにお会いするぼっちゃんの今年の置き土産は『白うさぎ』…昨年より10センチ近く身長が伸びた彼は、今春には新中学一年生に進級と伺いました。勉強も運動もガンバレ?\(^o^)/
『鏡餅』
料理長手作り『寿おせち』
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
しばらくブログ更新できず申し訳ありません。天気予報から明日以降の空模様が気になるところです。
さて、このたびNTTドコモの中継ボックスが事務所に設置されました。
今までドコモの携帯電話を館内で使用した場合、使用不能個所が若干有ったのですがNTTドコモさんが受信状況改善策として館内数か所にアンテナと中継ボックスを設置してくれました。これで館内ほぼ全域でNTTドコモの携帯電話が使用出来る様になりました。尚、AUの携帯電話は従来より館内ほぼ全域で使用可能です。(当館にAUのアンテナ局が設置されているので。)
鳴子川峡谷にかかる『九重“夢”大吊橋』、今日開通4周年を迎えました。紅葉シーズンを迎え入場者も増え、600万人を超える勢いです。大吊橋周辺は、渓谷の落葉樹が美しく色づき始め、中旬には見ごろを迎えそうです。
10月16日 (土)~17日(日)九重町役場庁舎及びそのグランドにて筑後川フェスティバルが行われます。
筑後川は日田市内で一つは杖立・黒川方面へ、そしてもう一つは玖珠・九重方面へと二つに大きく分かれ、その最上流域にあたるのが九重山一帯となります。紀伊国屋より発売されているDVD“筑後川”では九重山~田主丸~有明海を中心として撮影され全長143キロの大河とその生活文化が記録されていました。当日は環境への取組みに関する公演や物産展、郷土芸能等多くの催しがとり行われますので、多くの皆様のご参加をお待ち申しております。(“九重ふるさと祭り”と同時開催)
お料理 | 牧の戸温泉 | お部屋 | 九重地熱発電所 |
---|---|---|---|
しばらくの間、素泊まりプランのみの販売となり、お食事のご提供を一時停止いたします。 詳しくはこちら |
敷地内より湧出する源泉を掛け流しにした温泉『牧の戸温泉』です。 詳しくはこちら |
山肌のマイナスイオンをたっぷりの安らぎの空間です。 詳しくはこちら |
牧の戸温泉の蒸気を利用した、自家用地熱発電所がございます。 詳しくはこちら |
九重の春夏秋冬 | 周辺観光 | 過ごし方 |
---|---|---|
「春はくろなり、夏はあおなり、秋はあかなり、冬はしろなり」。四季折々で違う九重の魅力をご紹介します。 | 九重観光ホテルの周辺には魅力的な観光地がたくさん。おすすめスポットをご紹介します。 | ご宿泊の際の過ごし方をシーン別にご紹介。旅のご参考にお役立ていただければ幸いです。 |
詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら |