おすすめコンテンツ
お料理 | 牧の戸温泉 | お部屋 | 九重地熱発電所 |
---|---|---|---|
しばらくの間、素泊まりプランのみの販売となり、お食事のご提供を一時停止いたします。 詳しくはこちら |
敷地内より湧出する源泉を掛け流しにした温泉『牧の戸温泉』です。 詳しくはこちら |
山肌のマイナスイオンをたっぷりの安らぎの空間です。 詳しくはこちら |
牧の戸温泉の蒸気を利用した、自家用地熱発電所がございます。 詳しくはこちら |
【お客様へ】「新しいおおいた旅割」予約期間延長のお知らせ(3/25付)
“新しいおおいた旅割”予約延長決定しました。
※隣接県のお客様の新規予約及び既存予約は、引き続き一時停止となります。
“新しいおおいた旅割”
変更前:「令和3年2月21日(月)〜令和4年3月31日(木)」(令和4年4月1日チェックアウト分)
変更後:「令和3年2月21日(月)〜令和4年4月28日(木)」(令和4年4月29日チェックアウト分)
予約受付締切日は令和4年4月27日(水)となります。
イベント情報、山の音楽会♪、
くじゅう花便りなど…
九重の最新情報をお届けします!
九重の最新情報をお届けします!九重観光ホテル
「飯田高原お宝探検隊」の少年少女達が飯田高原周辺の観光施設から出る廃油を使って作ってくれた石鹸が届きました。その時は廃油をリサイクルすることと筑後川の最上流域に暮らす住民として河川を汚さないことの重要性を楽しく学びました。早速、使ってみましょう。そしてなくなったらまた皆で作ろうと思います!
石鹸作りの様子と皆からのメッセージが書かれた案内文 ~ラベンダーの香りのエコ石鹸~
今日の九重は晴れ。今朝はマイナス2℃と冷え込んだので黒岩・泉水山に霧氷がつきました。ほんのり黄色く見える部分がマンサクの花で、今が満開です。
さて、私たちにも出来ること…と送りはじめたタオル、今週末も引き続き箱詰め作業を行いました。花博士のkumiさんの提案で、使い易さを考慮しタオルは10枚一袋に袋詰め。また、売店商品の卸問屋の梶原さんが同じ大きさの段ボール箱をたくさん持って来てくれました。そして1000枚10箱完成。昨日、支援物資持ち込み窓口の玖珠土木事務所に持ち込みました。ホテルの警備員のKさんは自衛隊の退職者で災害救援の経験者ですが、積み上げられたタオルを見て、一言、『入浴支援でタオルはいるんよ?みんな喜んでくれるじゃろう…』と話すそのメガネの奥には涙が…。ほんとに被災地の皆さんの役に立って欲しいです。今後も送っていこうと思っています。
この国の人々が、それぞれの場所で、様々な思いを持って、この1週間を過ごしてきたことと思います。被災地の状況には想像を絶するものがありますが、日本人のマンパワーから、かなりのスピードで対応が進んでいるように感じています。これからの長い長い復興への道のり、断続的に支援ができるよう、非被災地に生きる一人として、日常の中に支える意識を持ちながら、日々生活していきたいと思っています。
この、一週間心に残った記事を列記してみました。
危機的状況の中の希望
http://www.timeout.jp/ja/tokyo/feature/2581/
どうしても「そこ」へ行きたいあなた達へ
http://eboli.exblog.jp/12284331/
枝野官房長官から学べる10のこと:危機管理広報の視点から
http://capote.posterous.com/10-things-crisis-pr-can-learn-from-mr-edano
卒業式を中止した立教新座高校3年生諸君へ
http://niiza.rikkyo.ac.jp/news/2011/03/8549/
日本の土建業の本気を見た・・・。
http://p.twipple.jp/WECbs
追記:先日このブログでお尋ねした支援物資の持ち込みですが、大分県が受け入れてくれることになりました。メールを下さった皆さま、ありがとうございます。こちらも断続的に持ち込みを継続して行きます。
飯田高原野焼き実行委員会より今春の野焼きの日程が発表されました。
平成23年3月27日(日) 午前9時~
実施場所 泉水山麓・長者原・豊後渡
2010年のタデ原湿原の野焼き
昨日の『教えて下さい…東北地方太平洋沖地震』、情報をご提供下さった皆さま、ほんとうにありがとうございます。まだ被災地の一般からの受け入れ態勢が整っていないそうですので、私どもも態勢を整えて発送できる日を待つことにします。また、フロントには募金箱も設置いたしました。被災地からは遠く離れていますが、少しでも力になれるような手立てを考えていきたいと思います。
お料理 | 牧の戸温泉 | お部屋 | 九重地熱発電所 |
---|---|---|---|
しばらくの間、素泊まりプランのみの販売となり、お食事のご提供を一時停止いたします。 詳しくはこちら |
敷地内より湧出する源泉を掛け流しにした温泉『牧の戸温泉』です。 詳しくはこちら |
山肌のマイナスイオンをたっぷりの安らぎの空間です。 詳しくはこちら |
牧の戸温泉の蒸気を利用した、自家用地熱発電所がございます。 詳しくはこちら |
九重の春夏秋冬 | 周辺観光 | 過ごし方 |
---|---|---|
「春はくろなり、夏はあおなり、秋はあかなり、冬はしろなり」。四季折々で違う九重の魅力をご紹介します。 | 九重観光ホテルの周辺には魅力的な観光地がたくさん。おすすめスポットをご紹介します。 | ご宿泊の際の過ごし方をシーン別にご紹介。旅のご参考にお役立ていただければ幸いです。 |
詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら |