おすすめコンテンツ
お料理 | 牧の戸温泉 | お部屋 | 九重地熱発電所 |
---|---|---|---|
しばらくの間、素泊まりプランのみの販売となり、お食事のご提供を一時停止いたします。 詳しくはこちら |
敷地内より湧出する源泉を掛け流しにした温泉『牧の戸温泉』です。 詳しくはこちら |
山肌のマイナスイオンをたっぷりの安らぎの空間です。 詳しくはこちら |
牧の戸温泉の蒸気を利用した、自家用地熱発電所がございます。 詳しくはこちら |
【お客様へ】「新しいおおいた旅割」予約期間延長のお知らせ(3/25付)
“新しいおおいた旅割”予約延長決定しました。
※隣接県のお客様の新規予約及び既存予約は、引き続き一時停止となります。
“新しいおおいた旅割”
変更前:「令和3年2月21日(月)〜令和4年3月31日(木)」(令和4年4月1日チェックアウト分)
変更後:「令和3年2月21日(月)〜令和4年4月28日(木)」(令和4年4月29日チェックアウト分)
予約受付締切日は令和4年4月27日(水)となります。
イベント情報、山の音楽会♪、
くじゅう花便りなど…
九重の最新情報をお届けします!
九重の最新情報をお届けします!九重観光ホテル
ミヤマキリシマが早く咲くルートを求めて黒岩~泉水・大崩の辻を見てきました。
全体では2~3分咲程度でしょうか、滅茶苦茶遅くはないですが決して早い方ではありません。
昨年このルートはは5/20・6/6と2度アップしていますが今日登った感じでは昨年と同じくらいの開花ペースの様です。
写真は何れも2013.5.23撮影 KY
黒岩~泉水間のミヤマキリシマの状態
まだ蕾の状態ですが、蕾の付具合は良いようです。昨年、この近辺は虫の被害がありましたが今年は大丈夫そう。
残念ながらこのルートで最も早く開花する当館上の近辺はビッシリと虫にやられていました・・それでも他の山に比べれば例年被害は少ない方でしょう。
黒岩~泉水ではミヤマキリシマの大群生はありませんが、中小群生が結構あってユックリ楽しめます。
中でも上泉水手前、大崩の辻に向かう途中の群生が一番大きいと思いますが、今はこんな感じです・・
この辺りは日当たりが良いせいか開花も比較的早い方です。ここだけ見ると5分咲きかな?
泉水~大崩の辻方面
広くて景色が良いので昼食に最適!
気の早い株はもう満開です。こんなのがポツリ・ポツリ」と見受けられます・・
泉水~大崩の辻方面
まあ、例年並みと云うことで昨年の“ミヤマキリシマ開花情報1~6”も参考にしてみてください。
【ミヤマキリシマ開花情報】 | TB (0) | PageTop↑
5月21日(火)平治岳撮影分
ミヤマキリシマ被圧樹木対策を平治岳で行いましたので、開花情報として写真をアップ致します。
大戸越から平治岳の斜面
開花まぢかの蕾がピンクに見えています
南峰山頂部から本邦方面
ここまで登るとピンクの部分はまだまだです・・・
平治岳山頂部の蕾の様子
この辺はまだ固そうです・・・
それでも全く咲いていないわけではないので一枚載せておきます。
写真は何れも5月21日撮影 ABE
次は開花の早い上泉水方面をアップする予定です・・
【ミヤマキリシマ開花情報】 | TB (0) | PageTop↑
ツツジにも順番がありまして、コバノミツバツツジの花が終わって今は当館入り口のクルメツツジが満開です。
真中から上の白とピンクの花が久留米ツツジで、下は何故咲いていないのかと不思議でしょうが、下段は全てミヤマキリシマだからです。
当館では久留米ツツジが終わるとミヤマキリシマが咲く・・と云う順番なのです。
それでもミヤマキリシマの蕾も結構膨らんでいます。
ここのミヤマキリシマが満開から終盤になるとそろそろミヤマキリシマのシーズン突入ですのでご参考下さい。
【ミヤマキリシマ開花情報】 | TB (0) | PageTop↑
平治岳は終盤ですので次の16.17日の週末は扇ガ鼻のミヤマキリシマが必見です。(天気がチョッと心配ですが・・・)
沓掛山を過ぎたあたりで「もう一週間早く来れば良かった。」と云う声を聞きましたが、イエイエここが最終盤にならないと扇ガ鼻の山頂は咲かないのですからお楽しみはこれからなのです。
写真をご覧あれ・・・
扇ガ鼻取付点付近 2012.6.14撮影
ここから扇ガ鼻のミヤマキリシマの群生が始まります。ほぼ満開の状態です。
扇ガ鼻から肥前ガ城を望む 2012.6.14撮影
ここ数年肥前ガ城のミヤマキリシマが非常に良く咲くと思っていましたが、それにもまして今年は西千里ガ浜から肥前ガ城にかけてのミヤマキリシマは素晴らしい状態です。
扇ガ鼻より星生山・肥前ガ城を望む 2012.6.14撮影
突然雲が湧きあがってきて久住山は隠れてしまいましたが、ここから見る肥前ガ城のミヤマキリシマは最高です。
扇ガ鼻山頂部 2012.6.14撮影
山頂部はあまり咲かない年も有りますが、今年は非常によく咲いています。8分~満開の状態です。
扇ガ鼻山頂 2012.6.14撮影
ご覧の通り山頂まで見頃をむかえています。8分~満開の状態ですが、本峰登り斜面は虫の影響か花付はそれ程よくありません。それでも今年は良く咲いている年の部類に入ると思います。
この数日がピークですのでぜひお楽しみ下さい!
星生山も見頃をむかえていますが、数年前より規制ロープが張られていますのでご注意ください。
【ミヤマキリシマ開花情報】 | TB (0) | PageTop↑
長者原ビジターセンターより三俣山のミヤマキリシマの写真を頂きましたのでアップ致します。
三俣山 西峰から本峰斜面 2012.6.13撮影
三俣山 西峰 2012.6.13撮影
写真2点:長者原ビジターセンター提供
【ミヤマキリシマ開花情報】 | TB (0) | PageTop↑
お料理 | 牧の戸温泉 | お部屋 | 九重地熱発電所 |
---|---|---|---|
しばらくの間、素泊まりプランのみの販売となり、お食事のご提供を一時停止いたします。 詳しくはこちら |
敷地内より湧出する源泉を掛け流しにした温泉『牧の戸温泉』です。 詳しくはこちら |
山肌のマイナスイオンをたっぷりの安らぎの空間です。 詳しくはこちら |
牧の戸温泉の蒸気を利用した、自家用地熱発電所がございます。 詳しくはこちら |
九重の春夏秋冬 | 周辺観光 | 過ごし方 |
---|---|---|
「春はくろなり、夏はあおなり、秋はあかなり、冬はしろなり」。四季折々で違う九重の魅力をご紹介します。 | 九重観光ホテルの周辺には魅力的な観光地がたくさん。おすすめスポットをご紹介します。 | ご宿泊の際の過ごし方をシーン別にご紹介。旅のご参考にお役立ていただければ幸いです。 |
詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら |