おすすめコンテンツ
お料理 | 牧の戸温泉 | お部屋 | 九重地熱発電所 |
---|---|---|---|
しばらくの間、素泊まりプランのみの販売となり、お食事のご提供を一時停止いたします。 詳しくはこちら |
敷地内より湧出する源泉を掛け流しにした温泉『牧の戸温泉』です。 詳しくはこちら |
山肌のマイナスイオンをたっぷりの安らぎの空間です。 詳しくはこちら |
牧の戸温泉の蒸気を利用した、自家用地熱発電所がございます。 詳しくはこちら |
【お客様へ】「新しいおおいた旅割」予約期間延長のお知らせ(3/25付)
“新しいおおいた旅割”予約延長決定しました。
※隣接県のお客様の新規予約及び既存予約は、引き続き一時停止となります。
“新しいおおいた旅割”
変更前:「令和3年2月21日(月)〜令和4年3月31日(木)」(令和4年4月1日チェックアウト分)
変更後:「令和3年2月21日(月)〜令和4年4月28日(木)」(令和4年4月29日チェックアウト分)
予約受付締切日は令和4年4月27日(水)となります。
イベント情報、山の音楽会♪、
くじゅう花便りなど…
九重の最新情報をお届けします!
九重の最新情報をお届けします!九重観光ホテル
この週末は生憎の天候になってしまいましたが紅葉情報がビジターセンターから着ましたのでアップします。大船山の紅葉はだいぶ進みましたね。
飯田高原、泉水山麓の野焼きが本日行われました。阿蘇地域の野焼きは3月中にほぼ終わるのですが、北側に位置する飯田高原の野焼きは3月から4月になります。とりわけ今年は天候が不順で雨だったり強風だったりで結局、今日までかかってしまいました。
古くから『九重山記』に書かれるように九重・飯田高原の春は野焼きによって訪れます・・・『春は黒色』なのです。暫くするとキスミレの花が斜面を黄色に染め、やがて新緑に覆われて消えていきます。
春になると真っ先に咲く花として知られるマンサクの花が九重山一帯で咲き始めました。
鍋割坂のマンサク・・・佐渡窪から鍋割坂はマンサクの群生地として知られ、黄色い花をまじかで見ることが出来ます。
牧の戸峠・・・マンサクは九重連山一帯で見ることが出来る花で、開花期間も長いので天気の良い時にはぜひ九重の春を感じてください。
三俣山と星生山の間から登る初日の出。昨年に続き初日の出を見ることが出来ました。今年は大晦日から安定した天候で、年神様も安心して降臨出来たことでしょうね。
今年のロビーの正月飾りです。本年もご愛顧の程宜しくお願い申し上げます。
マンサクの花と同じく、九重に春の訪れを告げる代名詞となっているのが野焼きです。写真は3月27日に行われたタデ原湿原のモノ。3月中に野焼きができるのは久しぶりと思っていたら、案の定当日は雪や霰がチラホラしだしました。結局、泉水山部分は延期となりやっぱり4月になってしまいました。
タデ原湿原の野焼き後 3月28日撮影
野焼きの後には暫くして可憐な黄色いキスミレの花が一面に咲きほこります!!
お料理 | 牧の戸温泉 | お部屋 | 九重地熱発電所 |
---|---|---|---|
しばらくの間、素泊まりプランのみの販売となり、お食事のご提供を一時停止いたします。 詳しくはこちら |
敷地内より湧出する源泉を掛け流しにした温泉『牧の戸温泉』です。 詳しくはこちら |
山肌のマイナスイオンをたっぷりの安らぎの空間です。 詳しくはこちら |
牧の戸温泉の蒸気を利用した、自家用地熱発電所がございます。 詳しくはこちら |
九重の春夏秋冬 | 周辺観光 | 過ごし方 |
---|---|---|
「春はくろなり、夏はあおなり、秋はあかなり、冬はしろなり」。四季折々で違う九重の魅力をご紹介します。 | 九重観光ホテルの周辺には魅力的な観光地がたくさん。おすすめスポットをご紹介します。 | ご宿泊の際の過ごし方をシーン別にご紹介。旅のご参考にお役立ていただければ幸いです。 |
詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら |