ガマズミの実2012.9.29
ガマズミの実(スイカズラ科ガマズミ属・莢迷) 2012.9.29撮影
ミヤマガマズミの実2012.9.29
ミヤマガマズミの実(スイカズラ科ガマズミ属・深山莢迷) 2012.9.29撮影
ガマズミもミヤマガマズミも近縁ですから判りにくいのですが、葉がズングリ丸いのがガマズミで葉の先が細く尖っているのがミヤマガマズミと言われています。
ミヤマガマズミの方が開花時期が早いので、私はオオカメノキと同じ時期に咲くのがミヤマガマズミと思っています。
ガマズミの名の由来はガマ-ズミに分かれ、それぞれ諸説あります。カマとかクワの柄の材になった(これはカマツカと同じですね。)と云うモノと漢名の“莢迷”が転じてカメ(同属のオオカメノキはここに由来?)になり更に転じたモノがあります。
またズミも染物の原料になったと云うモノと酸っぱい実、酢実と云ったモノがありますが、ガマズミをヨウゾメとも云いますからこの場合は“染め”から来ているのでしょうが・・・
ホソバノヤマハハコ2012.9.29
ホソバノヤマハハコ(キク科ヤマハハコ属・細葉山母子) 2012.9.29撮影