おすすめコンテンツ
お料理 | 牧の戸温泉 | お部屋 | 九重地熱発電所 |
---|---|---|---|
しばらくの間、素泊まりプランのみの販売となり、お食事のご提供を一時停止いたします。 詳しくはこちら |
敷地内より湧出する源泉を掛け流しにした温泉『牧の戸温泉』です。 詳しくはこちら |
山肌のマイナスイオンをたっぷりの安らぎの空間です。 詳しくはこちら |
牧の戸温泉の蒸気を利用した、自家用地熱発電所がございます。 詳しくはこちら |
【お客様へ】「新しいおおいた旅割」予約期間延長のお知らせ(3/25付)
“新しいおおいた旅割”予約延長決定しました。
※隣接県のお客様の新規予約及び既存予約は、引き続き一時停止となります。
“新しいおおいた旅割”
変更前:「令和3年2月21日(月)〜令和4年3月31日(木)」(令和4年4月1日チェックアウト分)
変更後:「令和3年2月21日(月)〜令和4年4月28日(木)」(令和4年4月29日チェックアウト分)
予約受付締切日は令和4年4月27日(水)となります。
イベント情報、山の音楽会♪、
くじゅう花便りなど…
九重の最新情報をお届けします!
九重の最新情報をお届けします!九重観光ホテル
坊がつるから平治岳を望む 2012.6.3撮影
例年開花の早い平治岳ですが南峰・本峰ともに見頃をむかえています。
南峰の山頂部は満開には多少早いですが、本峰を含めてまさに今週末までが見頃でしょう。
花付の状態も非常に良いです。
北大船のミヤマキリシマ
段原のミヤマキリシマ
大船山の2点 写真提供:長者原ビジターセンター 2012.6.3撮影
大船山は段原から北大船にかけて4分程度の開花状況で大船山山頂部は未開花です。9日から16日位が見頃でしょう。
その他、黒岩~泉水山、指山が見頃から満開をむかえています。
星生山は中腹まで色付いてきたのが肉眼でも確認できますが、見頃は9日からでしょう。
扇が鼻の開花は例年遅いので今週はなし。
ミヤマキリシマの絶対的感動を味わいたい方は10日までに平治岳に登りましょう。
体力的にどうもと云う方は今週は泉水へどうぞ。
【ミヤマキリシマ開花情報】 | TB (0) | PageTop↑
生憎の天候で開催が危ぶまれた前夜祭でしたが、無事開催。会場は約500名の来場者であふれ登山の安全を願うとともに楽しい時間を過ごす事が出来ました。
ご協力頂いた『中尾カオルと国士無双&ハル』『コールやまなみ』『チルチル』の皆さんには感謝、感謝です。
キャンプファイヤーの様子
今にも降り出しそうな曇天・強風の悪条件ながら不思議と第1部の始まるころから風が弱まり、無事キャンプファイヤーを行うことが出来ました。
皆さんの願いが天に届いたかの様で、とっても楽しい第2部となりました。
第1部夕暮れLIVEに登場の『中尾カオルと国士無双』
毎年、明るく楽しい演奏と素晴らしいテクニックを披露してくれます。エレキはこれでなきゃ。
くじゅう山開き:くじゅう地区は九重町側の九重と竹田市側の久住にまたがるため、二年毎に主催者が変わり、今年は竹田市主催で坊がつるで行われました。長者原では行政の主催有無にかかわらずに実行委員が毎年前夜祭を開催しています。前夜祭で何処が違うかと云うと町長の挨拶がある時は主催が九重町、町長の挨拶がない年は実行委員主催と云う位でしょうか・・・山頂祭(神事が執り行われる山)は久住山と大船山でこちらは一年交代です。
お料理 | 牧の戸温泉 | お部屋 | 九重地熱発電所 |
---|---|---|---|
しばらくの間、素泊まりプランのみの販売となり、お食事のご提供を一時停止いたします。 詳しくはこちら |
敷地内より湧出する源泉を掛け流しにした温泉『牧の戸温泉』です。 詳しくはこちら |
山肌のマイナスイオンをたっぷりの安らぎの空間です。 詳しくはこちら |
牧の戸温泉の蒸気を利用した、自家用地熱発電所がございます。 詳しくはこちら |
九重の春夏秋冬 | 周辺観光 | 過ごし方 |
---|---|---|
「春はくろなり、夏はあおなり、秋はあかなり、冬はしろなり」。四季折々で違う九重の魅力をご紹介します。 | 九重観光ホテルの周辺には魅力的な観光地がたくさん。おすすめスポットをご紹介します。 | ご宿泊の際の過ごし方をシーン別にご紹介。旅のご参考にお役立ていただければ幸いです。 |
詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら |